果樹園の四季~6月草刈り~

草刈り作業

草刈り終了後

1か月に1回草刈りしなければ、草が伸びすぎて草刈りに時間がかかってしまいます

こ機械は草の刈り幅が975ミリあるので以前使用してた草刈り機より作業が早いですが、機械が大きくなった分だけ小回りがしずらくなりました。

調べると全長2000全幅1070全高830重量305㎏ある事が分かった

パワーは22馬力726ccありKトラックより排気量ある事もわかった

ギアチェンジがいらないHTS無断変速機のおかげで右足だけで前進したりバックしたりオートマ感覚で作業でき気にいってます

幹回りの草刈り前

の様に根本の草は乗用草刈り機では刈りきれないので肩掛け草刈り機で処理してます

↓肩掛け草刈り機

幹回り草刈り後

この機械を使用して1本ずつ木の周りの草を刈っていきます

これを一日中炎天下の中での作業は疲れます

ラビットモアーRMK180と言う幹回りも刈りながら走行していく乗用草刈り機があります

次はこの草刈り機で決定です

コメント

タイトルとURLをコピーしました